
きのこびとは、小学生の頃から、ずーっと、たねであそぶのが大好きでした。
にんげんかいで、5年生のころから、もう6年ほど前から、種でおまもりを作りはじめました。
きのこびとが、ずーっと作り続けているので、きのこママは呆れていました。
これは、
「わたしは、自然を大切にします。」
というしるしです。
これは、
「わたしを守り、わたしを大切にする。」
お守りです。
この種のアクセサリーをつけている人を見ると、
「地球を大切にすることと、自分を大切にすることは同じこと」
いっしょだなぁ、と思うのです。
きのこびとは、小学生の頃から、ずーっと、たねであそぶのが大好きでした。
にんげんかいで、5年生のころから、もう6年ほど前から、種でおまもりを作りはじめました。
きのこびとが、ずーっと作り続けているので、きのこママは呆れていました。
これは、
「わたしは、自然を大切にします。」
というしるしです。
これは、
「わたしを守り、わたしを大切にする。」
お守りです。
この種のアクセサリーをつけている人を見ると、
「地球を大切にすることと、自分を大切にすることは同じこと」
いっしょだなぁ、と思うのです。
きのこびとの生態について、知りたい方はこちらをご覧ください
https://kinokobito.art/concept/
コメント